「選挙割」でドリンクサービス

1人でも多くの人に投票に行ってもらおうとこんな取り組みも・・・

RKB 浅上旺太郎 記者
「投票済証を見せると、ドリンクをお得に購入することができます」

北九州市の2つの商業施設は「選挙割」を実施しています。

投票した後にもらえる投票済証を対象の店で見せると、割引やドリンクのサービスを受けられるというものです。

今回初めて参加した菓子店は、すべてのドリンクを50円引きにします。

菓匠きくたろう 山田啓玄マネージャー
「ドリンクの利用は比較的若い世代が多い。政治参画するきっかけになればいいなと思います」

天神の「ソラリアプラザ」に期日前投票所

行政も投票率アップに向けて取り組みを進めています。

福岡市は県知事選としては今回初めて、天神にある商業施設「ソラリアプラザ」に期日前投票所を設置しました。

投票した人30代有権者
「買い物ついでに来やすいのですごいスムーズに来られて投票しやすい」

30代有権者
「アクセスしやすいっていうのと天神って色々あるからついでに投票しやすいっていうので結構投票率上がるんじゃないかな」

福岡市・選挙課 廣瀬隆 課長
「通りすがりの人やお店を利用する人で、投票に行ったことがない人ですとか若い方に投票にお越しいただきたい」

福岡県知事選挙 投票日は3月23日

医療・福祉や経済振興など福岡県の様々な行政課題の舵取り役を選ぶ県知事選挙。

選挙結果に民意を反映させるため投票率の向上を図ろうという試行錯誤が続いています。

福岡県知事選挙の投開票は、3月23日です。