福岡市民会館は62年の歴史に幕

一方、3月23日に62年の歴史に幕を閉じる福岡市民会館。
こちらもオープンした時には注目を集めました。

その歴史は、こけら落としの「能」から始まりました。

当時では珍しく海外からもゲストが招かれ、ファッションショーが行われ、インドの魔術団が技を披露したことも。

また、老人ホームの交歓会や小学校の音楽コンクールが行われたりするなど、市民の芸能・文化になくてはならない施設として愛されてきました。
感動や思い出の場所に

福岡市文化施設課 山口学 課長「多くの市民やアーティストの方がご利用されてきた親しみある施設を後継する施設として、福岡市民ホールも感動とか思い出の場所になるような場所になったらいいなと思っています」

これから長きにわたって市民と都市の発展を見守ることになる福岡市民ホール。
オープンは3月28日です。