天谷宗一郎 さん
次はロッテ。やっぱりロッテといえば、われわれは 佐々木朗希 投手、ドンと来るんですけれども、どういった攻略法が必要になってくる?

熱男ポイント⑤ ロッテ 佐々木朗希はヤバイ

松田宣浩 さん
ヤバイですね。そう簡単にはいかないですね。

天谷宗一郎 さん
わたしは佐々木朗希投手と対戦したことないんですけど、松田さんはあります?

松田宣浩 さん
あるんですけど、やっぱり18.44メートルの距離って誰でも一緒じゃないですか。でも、あれだけの身長があって腕が長いので、本当に5メートルくらいからピッとこうやって(投げて)いる感じです。わかりますか、天谷さん。

天谷宗一郎 さん
(苦笑)いや、わからないです。

松田宣浩 さん
いや、もうそのへん、5メートルぐらいからまっすぐも変化球も投げられている感じなので…っていうイメージです。

天谷宗一郎 さん
それでフォークもスライダーもキレッキレ。

松田宣浩 さん
キレッキレだと思います。ぼくはずっとホークス時代、ずっと対戦したんですけど、距離がやっぱりつかめないというか、18.44メートルをもっと短く使って投球するので、それで攻略が難しいなと思いますね。柳田(悠岐)選手も同じことを言っていました。佐々木投手と対戦すると「えらい近いとこから投げてくる」と。そのことはみんな、一致しました。

天谷宗一郎 さん
なるほど。そこにまずは惑わされてはいけない。

熱男ポイント⑥ 攻略のカギは実績組

松田宣浩 さん
そうですね。そこで 菊池(涼介)選手であったり、秋山(翔吾)選手だったり、野間(峻祥)選手ら実績のある選手がいかに…、たぶん、“熱男” も柳田選手も感じていることをどう感じるかですよね。

天谷宗一郎 さん
なるほどね。

松田宣浩 さん
でも、必ずゼロじゃないので。攻略できるかなと思います。

天谷宗一郎 さん
すばらしい。すごくいいことを聞いたと思います。ありがとうございます。

  ◇  ◇  ◇

石田充 アナウンサー
わざわざRCCまで赤いネクタイで来られた松田さんとの対談でした。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
わたしは「福岡に行きます」って言ったんですけど、「いや、いや。行かせてください」と。あそこまでやられてしまいました。

田村友里 キャスター
熱いですね。引きで見たら、ほぼ2人、いっしょでした。コンビみたいな…

天谷宗一郎 さん
最初の「 “熱男”!」でわたしは圧倒されてしまって、そこから終始、松田さんのペースでやられてしまったなと。

田村友里 キャスター
ずっとご自身のことを “熱男” って言うんですね。

石田充 アナウンサー
ただ、その松田さんが言われていましたが、4日からのファイターズ戦。まずは相手ピッチャーも先発陣がいい。そして、万波選手、若い選手もいるということです。

天谷宗一郎 さん
こっちは床田投手が予告先発ですから、まずはしっかりとゲームを作って、カープらしい戦いを見せてもらいたいですね。

石田充 アナウンサー
あとは現在、登録抹消中ですが、広島からまた1軍に登録されるんではないかなといわれているロッテの 佐々木朗希 投手。

天谷宗一郎 さん
昨年も対戦していますよね。ある程度、イメージが湧いていると思うので、しっかりと戦ってもらいたいなと思います。

石田充 アナウンサー
5mほど、近くから投げてくるぐらいの感覚。とんでもないピッチャーですね、あらためて。

青山高治 キャスター
柳田選手もそう言っていたと。

天谷宗一郎 さん
あと、松田さんが言っていたのが、両外国人選手、ソト選手とポランコ選手がいるんですけれども、その2人もしっかりと注意してくださいと言っていました。

石田充 アナウンサー
ロッテは11連勝を土曜日までやっていたぐらい勢いがあるんですけれども、地元マツダスタジアムでの試合。松田さんも広島というのは組織的な応援力もあるというふうに言われていました。

(RCC「イマナマ!」カーチカチ!テレビより)