長崎くんちは、最終日となる後日を迎え、6つの踊町が最後の奉納に臨みました。

最後まで、優雅に力強く!

3日間おおむね天候に恵まれたことしの長崎くんち。

長崎崎市元船町のお旅所では、午前7時から、踊町6か町による演し物の奉納が始まりました。

平日にも関わらず、後日の奉納を目に焼き付けようと、多くの人が詰めかけました。

観覧客「素晴らしいですね。やっぱり。長崎人はこれが楽しみだから」

観覧客「後日の最後に締めくくるというので、次の世代に向けてすごく気持ちが入っているような皆さんの奉納になっているのかなと」

長崎くんち後日は、各踊町による庭先回りが夜まで続くほか、お旅所に祀られているご神体が諏訪神社に戻る「お上り」が午後1時から行われます。