日米共同訓練に向け海上自衛隊鹿屋航空基地に8日、アメリカ海兵隊のオスプレイが飛来しました。

(記者)「オスプレイ来ましたね。今、オスプレイが2機見えます」

海上自衛隊鹿屋航空基地に8日昼すぎ、アメリカ海兵隊のMV22オスプレイが5機飛来して駐機しました。オスプレイの飛来は今月11日から25日まで実施される日米共同訓練に伴うもので、あす9日は陸上自衛隊のV22オスプレイ4機も飛来する予定です。

オスプレイを巡ってはアメリカ軍がおととし11月、屋久島沖で墜落事故を起こしています。

(鹿屋市民 80代男性)「守ってくれるわけだから、反対するのはどうかなと、私は容認」

(鹿屋市民 70代女性)「亡くなってる人がいる、墜落して。あのような事故があるから、ちょっと」

(鹿屋市 中西茂市長)「訓練にあたっては事件事故のないように万全を期していただきたい」

今月11日からの訓練期間中は、米軍関係者およそ150人が鹿屋市内のホテルに滞在する予定です。