長島町で養殖ワカメの収穫が最盛期を迎えています。今シーズンの海水温は例年に比べて低く生育がいいということです。

長島の北にある諸浦島の養殖場では、今月上旬からワカメの収穫が始まっています。海中におろしたロープを巻き上げると、磯の香りとともに大量のワカメが次々と収穫されました。

ワカメは水温が低いほうが生育に適しているといわれています。

長島海峡の今シーズンの海水温はおよそ12度と例年にくらべ2度ほど低いこともあり、長いもので3メートルほどと順調に生育しているということです。この日だけでおよそ3トン出荷しました。

(ワカメを養殖 早崎九州男さん)
「例年にない量が(収穫)できると思う。豊作」

長島町の養殖ワカメの収穫は来月10日ごろまで続くということです。