甑島に春を告げる訪問客があったようです。

甑島にやってきた珍しい訪問客。
渡り鳥のヤツガシラです。

全長、30センチほど。名前の通り頭に冠上の羽があって、興奮したときや相手を警戒・威嚇するときに羽を広げます。

東南アジアなどで冬を過ごし、春になると繁殖のため北に向かいます。
日本では春を告げる渡り鳥として知られています。

撮影した「ふるさと特派員」藏野量夫さんは、「毎年この時期にヤツガシラを見ると甑島に春が来たと感じます」と話していました。