MBCふるさと特派員や視聴者の皆さんから届いた各地の話題を紹介する「かごしま南北600キロ」。今回は鹿児島市の棒踊りの話題です。

鹿児島市川上町の日枝神社で、伝統の下花棚棒踊りが奉納されました。地域の五穀豊穣や無病息災などを祈願して、コロナ禍の時期も絶えることなく毎年奉納しています。

今回は小雨の降る中、子どもから70代までの踊り手ら30人が集まりました。神社での奉納の後、一行は介護施設や商店などを回り,棒踊りを披露しました。

撮影は、鹿児島市のふるさと特派員・観音寺秀人さんでした。