南岸低気圧の動向に注意

本州の南の海上を前線を伴った低気圧が移動します。
いわゆる《南岸低気圧》で、関東地方に雪を降らせることの多い低気圧です。
低気圧のコースや上空の寒気の程度によって、都心部では大雪になることもあり、低気圧が予想よりも南を通ると、雪ではなく雨が降ることもある、予報が難しい低気圧です。

2月2日(日)雪の予報

2月1日(土)ゆっくり下り坂、天気の傾向は《晴れ》のち《くもり》
2日(日)関東地方の広範囲で《雪》の予報、気温が上がらずとても寒い
3日(水)おおむね《くもり》
週間予報は都・県ごとに画像で確認できます。

東京都 島しょ部では大丈夫だが、2日(日)千代田区や八王子では雪の予報
神奈川県 2日(日)横浜市・相模原市で雪の予報
埼玉県 2日(日)全域で雪の予報
千葉県 2日(日)柏市で雪の予報
群馬県 2日(日)全域で雪の予報
栃木県 2日(日)全域で雪の予報
茨城県 2日(日)大子町・日立市で雪の予報
山梨県 2日(日)甲府市・北杜市・大月市・富士河口湖町で雪の予報