岡部さんが通う柁城小学校。かつて椋鳩十が暮らしていた家は、柁城小のすぐ近くにありました。

今回、感想文コンクールの上位入賞者12人中、4人が柁城小の児童でした。

(柁城小・作文指導 瀬戸口有真教諭)「生誕120周年という記念すべき年に結果が出たのは誇らしい」

校歌の作詞は久保田彦穂、椋鳩十の本名です。

(柁城小・作文指導 瀬戸口有真教諭)「担任が椋鳩十さんの本の読み聞かせをしたり、映像を見せたり、毎年している。身近な存在」

図書室には、感想文コンクールの課題図書や、興味を持った作品をすぐ手に取れるように、椋作品のコーナーが設けられています。

優秀賞を受賞した4年生の大久保穂香さん。椋鳩十の本を母親と一緒に読んでいるといいます。

(母・千恵さん)「せっかく(加治木に)暮らしていたので、子どもたちにも椋作品に触れてほしい」

(大久保穂香さん・柁城小4年)「動物たちにも命や感情など、人間のように大切なものがある」