愛媛県内は、24日から25日にかけてこの冬一番の寒気が流れ込み大雪となるところがある見込みで、気象台では積雪や路面の凍結による交通障害などに注意するよう呼び掛けています。

前線を伴った低気圧が四国の南海上を進み、県内では冷たい北よりの風が吹き、山地を中心に雪が降っています。

23日から24日にかけて、県内は強い冬型の気圧配置となり、この冬一番の強い寒気が流れ込むでしょう。

このため県内では大雪となる所がある見込みで、気温が平年よりかなり低くなる所があるある見込みです。

24日午前6時から24時間に予想される降雪量は、いずれも山地の多い所で、東予が5~10センチ、中予が20~40センチ、南予が20~40センチとなっています。

気象台では、積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意するよう呼び掛けています。