愛媛県は、県の病害虫防除所が去年11月に使用した公用車のガソリン代308円を、誤って別の給油業者に支払っていたと発表しました。

県の確認不足で入力間違いに気づかなかったことが原因だと説明しています。

誤って支払われていた業者からの連絡でミスが発覚し、既に誤払い金の返還や未払い金への支払いの手続きは済ませたということです。

県は「今後、事務処理に当たっては関係書類の突合やダブルチェックを徹底し、書く職員が書類の内容を確実に確認するなど、再発防止に務めたい」とコメントしています。