岩手県内は強い冬型の気圧配置の影響で内陸を中心に雪の降るところが多く、風も強いため、ふぶきに注意が必要です。
25日朝は曇りや晴れの天気となったものの、岩手県内は風の強い状態が続いています。午前10時までの最大瞬間風速は大船渡で21.7メートル、宮古市川井で16.8メートルなどとなっています。
盛岡市では風や寒さを防ごうとダウンジャケットを着たり手袋をしたりして歩く人の姿が見られました。
午前11時現在、県内全域に風雪注意報が発表されています。このあと県内は冬型の気圧配置の影響で内陸を中心に雪の降るところが多く、ふぶきによる見通しの悪さなどに注意が必要です。
また強風の影響でJR釜石線の一部列車に運休が発生しています。