岩手県内最高齢の女性に長寿のお祝いです。宮古市に住む久保田イチさんは110歳。好きな食べ物は、ウニやアワビだそうです。

岩手県内最高齢、大正2年=1913年5月30日生まれの久保田イチさん(110)は宮古市田老出身で、5人きょうだいの末っ子。8人の子どもに恵まれました。
現在は市内の特別養護老人ホームに入所しています。
30日は山本正徳宮古市長ら市の関係者が訪れ、長寿のお祝いをしました。
久保田さんの元気の秘訣である好きな食べ物は、栄養ドリンクと、ウニやアワビなどの刺身だということです。

(久保田イチさん)
「(食べ物は何が好き?)カゼ(ウニ)が好きです。ふれあい荘(特別養護老人ホーム)のご飯をいただいて、それを食べるのが一番の楽しみです」

お祝いの会には長男の隆さんも出席しました。

(久保田イチさん)
「私のように頑張って生きてください」
(長男・隆さん)
「無理だな・・・」

久保田さんは、耳が少し遠くなっているということですが、おしゃべりが大好き。お祝いのケーキの上のローソクも力強く吹き消し、お祝いに集まった人たちを笑顔にしていました。