岩手県内は4日も35度以上の猛暑日となっているところがあります。2日連続で熱中症警戒アラートが出されていてこまめな水分補給など対策が必要です。
県内は高気圧に覆われた影響で晴れていて午前中から気温が上がっています。午後2時までの最高気温は一関が今年最高の36.9度、岩泉が36.4度、千厩が36.3度など14地点で猛暑日となっています。
34.8度(午後1時32分観測)まで気温が上がった盛岡市内は強い日差しが降り注いでいて、小型の扇風機を持ったり飲み物を飲んだりして暑さをしのぐ人の姿がありました。
県内には2日連続で熱中症警戒アラートが出されていて、こまめな水分補給やエアコンの使用など熱中症対策が必要です。