5月4日に岩手県陸前高田市で開催を予定していた三陸花火大会が中止されることが分かりました。

これは23日夜、三陸花火大会の実行委員会が公式ホームページなどを通じて明らかにしたものです。
この花火大会は、陸前高田市内に移住した人や地域住民らが実行委員会を組織して、コロナ禍の2020年に始まりました。

1万発を超える花火が魅力で、岩手県内外から大勢の人が訪れるイベントです。
実行委員会の浅間勝洋委員長によりますと、協力会社との連携継続が困難となり、資金や運営面などで必要な条件を整えることができなかったとして、中止を決めたということです。

すでに販売されたチケットの代金については、全額返金することとしています。