今年、ドームの経営は改善されるのか?HBC報道部の記者の注目ポイントは…。

泉優紀子記者
◆【課題①平日利用をどう伸ばしていくか】
「ドームが課題としているのが、平日の利用をいかに増やすかということです」

「eスポーツ大会の日程を見てみますと、平日3日間の利用があることになっています。規模の大きな大会をいかに増やせるかということが、平日の利用を伸ばすカギにつながっていくと思います」

◆【課題②宿泊施設不足の解消】
「今年はSixTONESやサザンオールスターズなど集客が見込まれるコンサートが予定されています。ただ去年11月のSnowManのライブでは宿泊施設が足りなくなるなど、コンサート会場としての評判を下げてしまった部分もあります」

「そこを市がどう受け入れ態勢づくりをしていくかということもカギになってくると思います」

堀啓知キャスター)
さまざまな課題がありますが、年間6億5千万円の赤字というニュースは、かなりの衝撃がありました。

堀内大輝アナ)
新年度から、プレミストドームの利用料金を1割ほど値上げしますが、それだけではなかなか穴埋めできるものではありません。

去年12月、新庄監督が千葉県にあるファイターズ2軍施設の移転先として、プレミストドームを提案しました。

これについて、札幌市の秋元克広市長は「完全に2軍の本拠地となると多目的施設というところとバッティング(重複)する」と慎重な姿勢を示しています。

堀啓知キャスター)
雪国の札幌で、屋根のある数万人集めることができる施設があるのは価値がある、貴重なものなので、あとはどう生かすかが問われています。