28日も全国的に暑くなり、過去最多40か所に熱中症アラートが出されました。命を脅かすほどの暑さが続いています。

(清水那美記者)
「午前10時過ぎの名古屋・栄です。この暑さで信号待ちをしている人も、木陰で涼んでいる姿が見られます」

名古屋市内は28日も朝から日差しが照りつけ、気温はぐんぐん上昇。午前11時前には気温は35℃を超え、4日連続の猛暑日となりました。

(街の人は)
「とても暑いです」
「毎日暑くて、中は汗でベタベタです」
「日傘がないとやっていけない」

暑さと言えばこの町、岐阜県多治見市。

(CBCテレビ「チャント!」大石邦彦アンカーマン)
「多治見駅前に来ています。現在の気温は12時46分現在で35.2度。多治見の人にしてみれば大したことがないのかもしれませんが、…暑いです」

Q多治見の人にとってこの暑さはどう?
(街の人)
「全然ですね。涼しいくらい」


Q日傘はいつも持っている?
「そうですね」
Q日傘をさすとどうですか?
「全然違う」

そして夏と言えばラジオ体操ですが…屋内でしているんです。

(大石邦彦アンカーマン)
「さすが多治見の皆さん。外でなんかできない。やはり室内でということなんですかね」

Qこういう場所があるのはどうですか?
(参加者)
「いいですね。多治見は朝から気温が上がってしまうので」

Qどうやって過ごすのがいいんですか?
(参加者)
「あまり外に出ないこと。ラジオ体操が終わったらすぐ家に帰って涼む」

さらに正午過ぎの公園ではセミの大合唱、と思いきや鳴いていません。木陰でじっとしていました。


午後3時までの最高気温は名古屋市で37.4度となったほか、岐阜県揖斐川町で37.8度、岐阜県大垣市で37.6度など、各地でうだるような暑さとなりました。