3日、ゴールデンウィーク後半が始まりました。高速道路や、観光地、それに4年ぶりに完全復活した祭りの様子をヘリコプターから撮影した映像を交えてお伝えします。

連休と言えば気になるのが、高速道路の状況。東名高速では、上りで正午までに、愛知・岡崎市の美合PA付近で約30キロの渋滞するなど、朝から各地で激しく渋滞しました。

伊勢湾岸自動車道・下り線(右手側)も混雑
三重・桑名市の『ナガシマスパーランド』 開園直前の駐車場
名古屋の東山動植物園 ゾウが水浴び
4年ぶりに完全復活した祭り

江戸時代から300年以上続き、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている愛知・半田市の「亀崎潮干祭」
浜辺を通らないと目的地の神社にたどり着かなかった名残から、今もこの伝統が続きます。2.5トンの山車を男たちが曳く勇壮な姿を多くの人が見守りました。