三重県の鈴鹿サーキットで3日から始まったイベントは「働くのりもの大集合!!」です。

工事現場などで活躍するショベルカーやトラックなど60台以上が集結。

(岐阜から来た少女)
「車がいっぱいあって面白い。トラックに乗った」

今回は、路面の舗装などで使われる全長10メートルを超える路面切削機が初登場です。

子どもたちは「働くのりもの」の運転席に乗り込み、記念写真を撮っていました。


また、ショベルカーを使った、子ども参加型の玉入れや大型の建設作業車の迫力ある実演走行など、その性能を間近で見ることができるパフォーマンスなどに大喜びでした。

(大阪から来た親子)
「去年も、このイベントに来て(息子が)すごく楽しそうだったので、ぜひことしも来たいなと思って」
「操縦しました。楽しかった」

パフォーマンスやパレードは5月6日まで。イベントは5月7日まで楽しめます。