秋が深まる中、愛知県豊田市では紅葉と四季桜が同時に見頃を迎え、2色のコラボが楽しめます。
真っ赤に染まった「もみじ」と楽しめるのは、淡いピンクの「四季桜」。


一年に今だけ、山肌に広がる木々のコントラスト。
春と秋に花を咲かせる四季桜は、地元の人たちが大切に守ってきました。しかし、2年前には…
(川見四季桜公園を守る会 土井秀幸会長)
「いま人がいるところから下まで、集中豪雨でのり面が一挙に崩落して、唖然としたことをいまだに思い出す」

豪雨のあと、ずっと閉鎖されていた遊歩道は11月、復旧がおわり、再び紅葉と四季桜を間近に見られるようになりました。
(訪れた人)
「東京から来ました。桜と紅葉がまとまっていて、綺麗に見えました」
「紅葉と桜のコラボが見られるので、毎年来ているが、ことしは例年よりきれい」
災害を乗り越えた、紅葉と四季桜の名所。11月いっぱいが見頃です。













