ことしのスギ花粉は「大飛散」の見通し

(ゆたクリニック 湯田厚司 院長)
「ことしの花粉は多いのが、ほぼ確定的だと思う。去年の夏の気象が非常に(花粉の生育に)好条件だった。暑かった」
去年の記録的な暑さはスギ花粉の生育にとってはプラスの要素となっていて、ことしも3年連続で「大飛散」の見込みに。

では、今からできる対策とは、院長にたずねてみると…。
(ゆたクリニック 湯田厚司 院長)
「少しでも症状が出た時に治療が始められる状態を作っておく。今、薬をもらって、その時期に薬を開始すればよい」
症状が悪化する前に薬を服用するためにも、早めの医療機関の受診が大切です。