一斉に走り出す“事務いす”に乗った人々。転倒も続出。必死な大人達…これはいったい何なのか。

19日午前9時ごろ。愛知県一宮市の商店街には、朝から事務いすを引き連れる人々が…みなさんの目的は「いすー1 グランプリ」。
1チーム3人で2時間、ひたすら事務いすに乗って走り続ける過酷なレースです。

「いすー1 グランプリ」は2010年に京都で始まり、これまで各地で100回以上開催。全国から参加者が集まる過酷な真剣勝負です。
東海地方では一宮市で開催され、今年で4回目。42チームが参加します。
まずは午前9時から「車検」。


参加者のいすが改造などされていなか入念にチェック。車検を通ったいすには、大会ごとのオリジナルシールが貼られます。常連チームのいすには、過去の大会のシールがずらり。