5月26日(日)午前9時に、ことしの台風1号(イーウィニャ)が発生しました。

フィリピン付近で発生した台風1号は、このあとやや東寄りに進路を変えてる見込みです。
まだ予想にはブレがありますが、29日(水)に沖縄本島の南東海上を北東へ進んだ後、30日(木)には本州の南の海上まで達する見込みです。
まだ予想が固まっているわけではありませんが、この時には海面水温が低くなるため、発達のピークは超える見込みです。
台風が北上する前から、暖かく湿った空気が流れ混むため、本州付近の前線を刺激して、台風が遠くにあっても大雨の恐れがあります。
雨と風の予想では27日(月)の明け方には西日本を中心に雨が強まる予想になっています。






27日(月)このエリアに台風とみられる雨雲や風の渦はみられませんが、南寄りの風が吹き、西日本・東日本にかかる雨雲は活発になっています。台風からは離れていても、南の熱帯由来の湿った空気が入りやすい状況です。