島根県浜田市出身で、WBC・侍ジャパンの優勝にコーチとして貢献した清水雅治さんを讃えようと、浜田市役所に懸垂幕が掲げられました。清水さんは今後、浜田市で野球の指導にあたるということです。

懸垂幕が掲げられたのは浜田市役所正面玄関横で、縦6メートル幅60センチの幕に「祝優勝おめでとう!侍ジャパン清水雅治コーチ(浜田市出身)」と書かれています。

27日は、浜田市の久保田章市市長や市職員が集まり、清水コーチの活躍を讃えました。

久保田章市 浜田市長

「誠におめでとうございます。清水コーチが1塁に立ってコーチをしているところを見て大変うれしく思ったところです」

清水さんは浜田市出身の元プロ野球選手で侍ジャパンの外野守備・走塁コーチ。

WBCの準決勝では、すさまじい快足を飛ばしサヨナラのホームへ滑り込んだ周東佑京選手に対し、その直前に1塁コーチとして声をかける姿が印象的でした。

また、チーム帰国後の優勝報告会見でのコメントなども大きな話題となりました。


県立浜田高校野球部のOBでもある清水さんは、市の委託を受け4月以降は浜田市に滞在し、子どもたちへの野球技術指導や指導者研修を行うということです。

久保田章市 浜田市長

「世界的に活躍された清水コーチから直接指導を受けるこどもたち、大変楽しみにしています。これからも浜田市の野球・子どもたちに夢と希望を与えて頂きたいと思います」