コロナ禍でも販売額が増加した業種の1つに「ペット用品」があります。
特に需要が高まっているのが、健康志向の食品。
そして鳥取には、コロナ禍でも稼働率100%という、ペットへの神対応ホテルもありました。
 
まず訪れたのは、イオンモール日吉津(鳥取県日吉津村)にあるペットショップ。
ここでは、1万5000種類以上のペット商品を取り扱っています。

小崎純佳キャスター
「ペット用のおやつコーナーですが、無添加良品、プラズマ乳酸菌など、健康に良さそうなおやつが多い印象を受けます」

ペテモ日吉津店 林田真奈 店長
「わんちゃんのことを考えた質の良い商品が人気になっています。年々そういったものを選ばれる飼い主さんが増加している印象です」

例えば、高タンパクで栄養価の高いヤギミルクを使ったガム。
このシリーズのおやつには、歯の健康を守るオボプロンと、お腹に優しいシールド乳酸菌が配合されています。

そのほかにも犬の体調にあったドッグフードや、犬用のお総菜まであり、とにかく豊富な品揃えです。

経済産業省によると、ペット用品はコロナ禍でも販売額が増加した業種の一つだということで、昨年の販売額は2846億円と、コロナ禍前と比べ11%増えました。

ペテモ日吉津店 林田真奈 店長
「おうち時間が増えたことによって、遊ぶ時間とか、おやつを与える時間が多くなって、それで増加傾向にはあります。新しくわんちゃんねこちゃんをお迎えされた方も結構多いです」

一方、ペット連れの家族を「神対応」のおもてなしで迎えるリゾートホテルもあります。
鳥取県伯耆町にある「ホテル&リゾート狗賓」。


ホテル&リゾート狗賓 石亀笑美さん
「GW期間中は、ほぼ毎日満室状態で、キャンセル待ちも多くいただいています。稼働率は100%です」

コロナ禍の中でも、稼働率100%。
人気の秘密は、どこにあるのでしょうか。

ホテル&リゾート狗賓 石亀笑美さん
「床はわんちゃんの足が滑らないように、全体的にマットを敷いています。ベッドにはわんちゃんと一緒に寝られるようにステップも置いています」

客室には愛犬用のアメニティグッズも充実しているほか、4月からは猫と一緒に泊まれる部屋もオープンしました。
(2名1室(1泊2食付き)2万6400円税込~)

また、もうひとつの人気の理由が…

ホテル&リゾート狗賓 石亀笑美さん
「これが、わんちゃん用の会席料理です」

ホテルでは、朝食・夕食会場に愛犬を連れて入ることができます。
夕食会場では、愛犬と一緒に食事を楽しむ人の姿が見られました。
愛犬専用の会席料理は、毎月メニューが変わり、取材したこの日は、大山鶏や琴浦サーモン、鰆焼きなど、地元食材や旬の食材がふんだんに使われていました。


宿泊客は
「もう至れり尽くせりで。スタッフの方も優しいですし、わんちゃんファーストです」

ホテルのリピーター
「何回目ですかね、数えきれないくらい来ているんですけど、自然がたっぷりなのと、とにかくこの子が全身で嬉しい楽しいとなるので、やっぱりここに来ちゃいます」

飼い主も納得の「わんちゃんファースト」なおもてなし。
ホテル&リゾート狗賓では、大型連休明けの月曜からランチ営業も行うということです。