祝日の23日、しまねっこの15周年を祝いました。
島根県松江市で「しまねっこまつり」が開かれ、全国のゆるキャラが駆け付けて小さなお友だちや大きなお友だちでにぎわいました。

♫「しまね、しまね、しまね、島根育ちのしまね、しまねっこー」

島根の子どもはみんな踊れると噂の軽快なダンスを披露する、島根県観光キャラクターしまねっこ。
2010年のデビューから15年を記念する集大成として、全国各地の21のゆるキャラたちと一緒に踊ったり、高校のマーチングバンド部と会場をパレードしたりしました。

出雲の親子連れ
男の子)「(一番は)しまねっこ」

父)「ゴビィじゃなかった?」

男の子)「やっぱゴビィ」

父)「朝起きた時から、きょうしまねっこまつり行くって言ってた」

また会場では限定グッズを手に入れた大きなお友だちも。

愛知県から
「とりあえず、しまねっこコラボ商品は手に入れました。しまねっこしか、あんまり見えてない。しまねっこ号に見送られて、島根にきのうの朝来て、きのうは県庁のイベントに行って。で、きょうこれ出てFDAで帰るという」

千葉県から
「インスタグラムがすごい可愛いので、会えない日も毎日可愛い投稿が見られるので、推しがいがあります」

また飲食ブースでは、しまねっこの形をしたお菓子などが販売され、子どもたちがおいしそうにほおばっていました。