17日未明、島根県隠岐島沖の日本海で、漁船が炎上する火事があり、1人がけがをしました。漁船はその後沈没しました。
隠岐海上保安署によりますと、17日午前1時10分ごろ、「隠岐の島町船籍の巻き網漁船、第十六事代丸19トンから火が出た」と仲間の船から通報がありました。
通報時点で乗組員全員が仲間の船に避難、船長(52)が肘や顔にやけどを負い、
病院に運ばれましたが命に別状はないということです。ほかの乗組員11人にけがはありませんでした。
巡視船「さんべ」などが現場に向かい、消火活動をおこないましたが、第十六事代丸は約4時間半後に、島根県隠岐郡知夫里島から南西約18キロの海で、沈没しました。
出火原因などは隠岐海上保安署などが調べています。