先週1週間の感染症の状況が発表され新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることがわかりました。

県によりますと先月22日から28日までの1週間に県内41の定点医療機関から報告があった新型コロナウイルスの感染者数は737人で前の週より131人増加しました。

1医療機関の平均は17.98人で前の週を3.2人上回り、このうち峡東と峡南では1.5倍以上の感染者数になるなど県内全域で増加が確認されています。
一方、インフルエンザの感染者数は601人で前の週から180人減少しています。

なお、新たな感染者のうちインフルエンザでは全体の7割新型コロナでは全体の5割を20歳未満が占めています。

県感染症対策センターは「引き続き学校や家庭内での感染対策に注意する必要がある」としています。