イスラエル軍が今年10月、レバノン南部を攻撃した際、非人道的な兵器との指摘もある白リン弾を使用したと、アメリカメディアが報じました。

ワシントンポストは11日、イスラエル軍が10月16日にレバノン南部を攻撃し、民間人9人が負傷した際、アメリカから提供された白リン弾を使用していたと報じました。

レバノン側に撃ち込まれた3発の砲弾の残骸を記者が見つけ、検証したところ、アメリカで製造された情報とともに白リン弾であることを示すアルファベット「WP」が記載されていたということです。

白リン弾は高温を発して人体に深刻な被害を与えることから、非人道的な兵器だとの指摘があります。

アメリカ国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は報道を受けて懸念を示す一方で、「一般的にアメリカが提供する白リン弾は照明や煙幕などとして使用されることを想定している」と説明しました。