厳しい赤字が続くJR姫新線の維持に向け、岡山県の真庭市がJR西日本の株式取得を検討していることが明らかになりました。

先月(11月)28日に行われた太田真庭市長の定例会見によりますと、取得額は「億単位」。来年度中の予算化を目指しているということです。

赤字区間を抱える姫新線はICカード乗車券・ICOCA(イコカ)が利用できないなど他の路線に比べ利便性が劣っており、株主となり発言力を強めることで、利用促進や路線維持を図る狙いです。

今後は市長会などを通じ、県内の赤字路線沿線自治体の首長にも株の取得を呼びかけていくということです。