アメリカ軍のオスプレイが屋久島沖で墜落した後も飛行が続いていることについて、松野官房長官は「懸念を有している」などと述べました。

オスプレイの墜落をめぐっては、日本側からアメリカ側に飛行停止を申し入れていますが、アメリカの国防総省は「正式な飛行停止要請は受けていない」との認識を示しています。

松野博一 官房長官
「累次の要請にもかかわらず、飛行安全の確認についての十分な説明がないなか、オスプレイの飛行が行われていることについては懸念を有しています」

松野官房長官はこう述べた上で、「捜索救助活動を除いて、安全が確認されてから飛行を行うよう正式に要請している」と強調しました。

また、木原防衛大臣はけさ、アメリカ側から墜落した機体CV22の飛行は現在行っていないと説明があったことを明らかにしました。