パレスチナ自治区ガザで、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの間で続く戦闘について、先ほど日本時間午後2時から、一時停止期間に入りました。

日本時間午後2時から、イスラエルとハマスの戦闘の一時停止期間に入りましたが、現地からの映像では、原因は不明ですが午後2時以降、黒い煙が見えたり、爆発音が聞こえたりする時がありました。

戦闘停止は4日間の予定で、先月7日の戦闘開始以降、初めてです。仲介役の中東カタール政府によると、“ガザ地区への人道支援物資の搬入が認められる”ほか、“日本時間の午後11時には、ハマスが拘束している人質13人が解放されること”になっています。

イスラエルとハマスは戦闘停止期間中、ハマスが人質50人を解放するのと引き換えに、イスラエルが拘束中のパレスチナ人150人を釈放することで合意しているということですが、着実に実行されるかが焦点です。