岸田総理は訪問先のフィリピンで、中国との領有権問題の最前線に立つ沿岸警備隊を視察しました。南シナ海や東シナ海の安全保障環境が厳しさを増すなか、フィリピンへの関与を強め、中国に対抗したい考えです。
首都マニラにあるフィリピン沿岸警備隊本部を訪れた岸田総理は、ガバン長官らに出迎えられました。
フィリピンは南シナ海の領有権をめぐり中国と対立していて、先月にはフィリピンの船が中国側の船舶と衝突するなど緊張が一段と高まっています。こうしたなか、日本は中国に対する抑止力を念頭に、フィリピン沿岸警備隊の近代化や育成支援などに力を入れています。
岸田総理は、日本が円借款で供与した大型巡視船を視察したほか、海上保安庁で研修を受けた沿岸警備隊の職員らと面会し、「海洋の安全保障に貢献されることを願っています」と激励しました。
注目の記事
【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
