人類が到達したことのないチベットの山への挑戦を表明していた山梨県内の山岳チームが登山を延期すると発表しました。

山梨県山岳会のメンバーで作る山岳チーム「陰雷(いんらい)」は今年5月、中国四川省のチベット族自治州にある標高5992mの未踏峰、「カワロリI」への登頂を目指すと表明していました。

予定では10月中旬の踏破を目標に、今年6月には現地の住民との交流や調達できる物資の事前調査のため同じ地域にある標高5000m級の山にも挑戦していました。

しかし、現地の住民からすでに雪が降っていて、登頂が難しいことや原発事故の処理水放出の影響で反日感情があることなどが知らされ、今回の挑戦を延期することになりました。

比較的天候が安定している来年5月から6月に再挑戦するとしています。