台風7号は近畿地方から北上し16日の未明から朝にかけて、富山県内に最も接近する見込みです。富山気象台は16日にかけて強風や高波、土砂災害などに注意するよう呼びかけています。
台風7号は15日夕方には近畿地方を北上し、次第に日本海へ進む見込みです。16日午前中にかけて中国地方や近畿、東海、北陸を中心に活発な雨雲がかかりそうです。
富山県内には16日未明から朝にかけて接近する見込みです。
富山県内には、15日夜遅くから16日の昼にかけて、南のち南西の風が強く吹き、15日の最大風速は陸上で15メートル、海上で18メートルで最大瞬間風速は陸上・海上ともに30メートルと予想されています。
台風の進路や勢力によっては、暴風となる恐れがあります。
また、16日午後6時までに予想される24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで80ミリで、岐阜県飛騨地方で大雨となった場合庄川と神通川が増水する可能性があるということです。
気象台は、強風に警戒するとともに高波や土砂災害、農作物の管理などに注意するよう呼びかけています。
台風7号による影響は交通にも出ています。北陸本線では「特急サンダーバード」と「特急しらさぎ」が、16日始発から昼頃まで運転取りやめ。高山本線は、普通列車の富山ー猪谷間と「特急ひだ」の運転を始発から午前11時ごろまで取りやめます。
北陸新幹線は通常運転の予定ですが、天候次第では午前中、列車に遅れが出る可能性があるため運行情報をこまめに確認するようにしてください。