うそ電話詐欺の対策を強化しようと、20日から宮崎県内のほとんどの金融機関で、65歳以上の人に対しATMの振り込み額の制限が設けられました。
これは、ATMの利用制限がなかった65歳から69歳までのうそ電話詐欺被害が集中していることを受けて、県警と県内6つの金融機関が連携して取り組むものです。
このうち、宮崎銀行では、これまで2年以上、10万円以上を振り込んでいない70歳以上の人に対してATMの振り込み額の上限がありましたが、20日からは、2年以上、30万円以上を振り込んでいない65歳から69歳までの人にも上限を設定しました。
詳しい制限の内容は、それぞれの金融機関のホームページで確認することができます。
県警によりますと、今年に入って先月末までに、県内で確認されたうそ電話詐欺のうち、被害者の7割が65歳以上となっています。