宮崎市の中心市街地を周遊する小型低速電動バス、愛称「ぐるっぴー」の新たな停留所が完成しました。

この停留所は、日本たばこ産業、JTの宮崎支社が行った企業版ふるさと納税の寄付金で作られたものです。

新たな「ぐるっぴー」の停留所はJR宮崎駅の前に作られ、30日は現地で関係者が出席し、完成を祝いました。

(JT宮崎支社 柏木泰佑支社長)
「この街が少しでも盛り上がるといいな、人が増えてにぎわいがもどるといいなという気持ちで寄付させていただいた」

宮崎市では、今回の停留所の完成をきっかけにさらに多くの人に「ぐるっぴー」を利用してほしいとしています。