とろけるカカオバターキャラメルをサクサクほろっとしたサブレクッキーでサンドしたスイーツ。これはロワジール那覇が開発・限定販売を行っている『沖縄黒糖キャラメルバターサンド』です!
キャラメル、クッキーにふんだんに使われているのは“沖縄特産の黒糖”で、黒糖のコクを十二分に引き出し、ほかの素材の味を高めたバターサンド。
特製のキャラメルは華やかな味わいのビターチョコレートと、ミルキーながらすっきりとした後味のホワイトチョコレートの2種のフレーバーが楽しめます。
なぜ黒糖を使った商品を開発したのか
沖縄の基幹作物の1つであるサトウキビ。このサトウキビを原料に県内8つの離島で黒糖は製造されていますが、コロナ禍による消費減などで沖縄県黒砂糖協同組合に加盟する製糖工場では大量の在庫を抱えている状態にあります。
ロワジール那覇は「沖縄離島の産業を守り、島の暮らしを守りたい」として、昨年度から黒糖を利用した商品の開発に取り組み、黒糖パンや黒糖プリンなど人気商品を生み出してきました。
そして今年度開発に取り組んだのが『沖縄黒糖キャラメルバターサンド』です。

質にこだわった“高級志向の土産品”で価格は6個入りで2160円。その背景にはロワジール那覇が観光業に携わる中「沖縄県産の土産品の商品単価向上、沖縄ブランド確立の必要性と感じたから」だといいます。
黒糖の魅力を引き出しながら、回復基調にある沖縄観光の需要を取り込み、観光産業に寄与したいとの思いから生まれた一品です。
『沖縄黒糖キャラメルバターサンド』今回も…
この『沖縄黒糖キャラメルバターサンド』はことし1月に販売し、即完売。その後も県内外から多くの問い合わせがあったこともあり、3月18日から再販売を開始していますが…残念ながら今回も数量限定となっています。

商品はロワジール那覇の『オールデイダイニグ フォンテーヌ』で販売中。黒糖のうまみを存分に引き出した、沖縄発の新たな高級スイーツに注目が集まります。