福島県猪苗代町の「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」のスタッフが撮影した、動物たちのかわいらしい映像を紹介します。
『わかるかな?』
自由気ままに泳ぐ魚たち。背びれに黒い斑点模様があるのが「ヤリタナゴ」。
そして、体の側面に青い線がある「キタノアカヒレタビラ」です。

どちらも会津地方を代表するタナゴの仲間なんですが、見分けがつかないですよね。実はどちらも福島県のレッドリストに載っている絶滅の可能性がある魚なんです。
もう1種類隠れているんですが、分かりますか?

福島県猪苗代町の「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」のスタッフが撮影した、動物たちのかわいらしい映像を紹介します。
自由気ままに泳ぐ魚たち。背びれに黒い斑点模様があるのが「ヤリタナゴ」。
そして、体の側面に青い線がある「キタノアカヒレタビラ」です。
どちらも会津地方を代表するタナゴの仲間なんですが、見分けがつかないですよね。実はどちらも福島県のレッドリストに載っている絶滅の可能性がある魚なんです。
もう1種類隠れているんですが、分かりますか?