青森県内の多くの小中学校では23日、2学期の終業式が行われました。24日から約3週間、待ちに待った冬休みです。

2学期の終業式が行われたのは、公立の小中学校404校のうち、約7割にあたる292校です。
このうち全校児童366人の青森市の堤小学校では、図書室とそれぞれの教室などをオンラインで結び、リモートで終業式を行い、代表の児童3人が2学期に頑張ったことなどを発表しました。このあと児童たちは、担任の先生から通知表を受け取って2学期を振り返りました。

※児童は
「2学期はもっと字をきれいにかけるよう頑張りました」「九九をいっぱい練習するのを頑張りました」
「Q・冬休みが楽しみな人~」「はーい」
「おじいちゃんとおばあちゃんの家に行っていとこといっぱい遊ぶことです」「スキー場に行ってお母さんたちと遊びます」

終業式を終えた子どもたち。約3週間の冬休みに入ります。