大学と地域連携のあり方について話し合う教育フォーラムが岡山市北区で開かれました。

教育フォーラムは、岡山経済同友会が毎年、開いているものです。

25回目の今回は、静岡で大学と地域の連携に取り組む組織の事務局長を招き、教育と地域連携の可能性についての講演が行われました。

静岡の事例を通して、岡山の学生が地域の魅力を知り活躍できるようになるには、大学と地域の連携が重要といった意見が交わされました。

(岡山経済同友会 教育プラットフォーム委員会 柴 佳宏委員長)
「大学コンソーシアムを通して、岡山の魅力を知っていただきたいということで、岡山に定着する方をたくさん増やしたいと。そういう機能を期待しております」

フォーラムの模様は、RSKのテレビとラジオで放送する予定です。