岡山市北区表町で産科医の修業をし、日本とオランダの架け橋と呼ばれたシーボルトの娘「楠本イネ」をたたえるパレードが表町商店街で行われました。

日本初の女性産科医、楠本イネをたたえるパレードは岡山日蘭協会が主催しているもので、越宗孝昌会長が開会式で挨拶しました。

「着物パレードしゅっぱーつ!」

パレードはRSKのアナウンサーもシーボルトやおイネなどに扮して参加。

外国人観光客らも写真に収めるなどして楽しんでいました。

このほか地元の関係者らを含めて約50人が商店街を練り歩きながら岡山とオランダのつながりをPRしました。

「どうぞ~ばいば~い!」

買い物客らにはチューリップの球根が配られました。

「初めて見たので華やかでいいなと思いました。(チューリップは)家で植えます」

表町商店街はにぎやかなパレードで、華やかなムードに包まれていました。