岩谷堂箪笥をはじめ県内の工芸品を集めた販売会が17日、岩手県矢巾町で始まりました。

この岩谷堂箪笥大感謝祭は、岩手県産や県などが企画したもので今回で17回目です。
会場には衣装箪笥やテレビボードなどおよそ170点が並んでいます。

岩谷堂箪笥は、組み立てから塗装、彫金まですべて手作業で仕上げる伝統工芸品です。

こちらの引き出し部分がカラフルな手許箪笥は、もともと色の見本用として展示していたものを、購入を希望する声が多いことから商品化されました。

また、県内の工芸品を展示販売する「いわての手しごと展」も同時に開かれていて、さまざまな職人の技を見ることができます。
この販売会は20日まで、矢巾町の盛岡地区勤労者共同福祉センターで開かれています。