山口県の下関市立美術館で開催されている特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!」の来場者が1万人を達成し、10日に記念のセレモニーが行われました。

1万人目となったのは、福岡県小郡市の合原紀子さんです。下関市立美術館の桝谷範一館長から図録やポストカードなどが手渡されました。家族全員エジプトが好きで、旅行にも行ったことがあるという合原さん。新聞の広告を見て、家族4人で来場しました。

1万人目 合原紀子さん
「ただびっくりです。まさかこういうことになると思わなかったので。見れば見るほどどんどん引きつけられる感じがあって、ちょっと遠いけど行ってみようかと、終わっちゃう前に」

会場には古代エジプト人の墓に埋葬された副葬品など280点が展示されていて、当時の人々の信仰や生活を身近に感じることができます。

特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!」は10月19日まで開かれています。