山梨県内の涼を感じられるスポットをご紹介しています。

今回は水神を祀った甲州市勝沼町の堤防です。
【写真を見る】大正時代建設された勝沼堰堤の「祇園の滝」


松島直輝アナウンサー:
「登録文化財にも指定されているこちらの滝。実は人工物なのですが自然に作られたもののように感じ流れ落ちる水の音も涼しさを感じます」


甲州市勝沼町にある勝沼堰堤です。

笛吹川の支流=日川の氾濫を防ぐため大正時代に建設された幅およそ38mの堤防です。