2024年に引き続き、きょう8月4日に開催の「みなとみらいスマートフェスティバル2025」の中で実施される「スカイシンフォニーinヨコハマ」を今年もライブ配信予定です!
主催者によると、25分間に約2万発の花火を打ち上げる予定で、その規模は首都圏最大級だということです。
いつ開催?
「みなとみらいスマートフェスティバル2025」は8月4日(月)午後5時30分から午後8時まで行われるということです。その中でも「2万発の花火」は午後7時30分ごろからの打ち上げが予定されています。
どこで見ることができる?
「みなとみらいスマートフェスティバル2025」は横浜市・みなとみらい21地区で開催されます。
チケットはある?
「みなとみらいスマートフェスティバル2025」の有料観覧席は
▼臨港パーク
▼耐震バース
▼横浜ハンマーヘッド9号岸壁
▼横浜ハンマーヘッドパーク
▼臨港パーク(芝生エリア)
▼カップヌードルミュージアムパーク
上記有料エリアは、入場券が無いと入れないのでご注意ください。
アクセス
▼臨港パーク会場(一般協賛席、芝生エリア)
▼耐震バース会場
⇒みなとみらい線の「新高島駅」から徒歩10分
「横浜駅」から徒歩20分
▼横浜ハンマーヘッド9号岸壁会場
▼横浜ハンマーヘッドパーク会場
▼カップヌードルミュージアムパーク会場
⇒みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩10分
みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩20分
※各会場にお越しの際は、必ず公共交通機関をご利用ください。
車両・歩行者の通行止め
当日は混雑が予想されていて、8月4日(月)午後6時00分から午後10時00分まで、以下のエリアで車両・歩行者の通行止めが実施される予定です。
・国際橋
・サークルウォーク付近
・耐震バース入口(協賛チケット保有者通行可)
※他にも車両進入禁止エリアあり
※ライブ配信予定 8月4日(月)19時~20時
※情報は随時更新します。
最新の情報はHPからご確認ください。