きょう(20日)投票が行われた参議院議員選挙で、投票用紙の二重交付があったことがわかりました。

丸亀市選挙管理委員会によりますと、丸亀市第13投票区投票所(土器コミュニティセンター)で、きょう午後6時5分ごろ、すでに17日に不在者投票指定施設で不在者投票を済ませた有権者1人が投票所入場券を持参し、投票に訪れました。

事務従事者が入場券と選挙人名簿をシステムで照会したところ、エラーの表示が出たものの表示を見逃し、香川県選挙区の投票用紙を交付したということです。

二重交付された不在者投票の票と、投票所での票はいずれも有効票として取り扱われるということです。