災害時に電力の供給ができる電気自動車のメリットについて理解を深めてもらえる店舗が19日、金沢市内にオープンしました。

電気自動車の意義と価値を伝える次世代型の店舗としてリニューアルオープンしたのは金沢三菱自動車販売・金沢店です。
この店舗では太陽光発電システムから電気自動車に充電しさらに電気自動車から店舗へ電力を供給することが可能で災害時の電気自動車の価値を具現化しました。
金沢三菱自動車販売金沢店・門前由貴店長「電気が絶たれてライフラインが無くなった時でも、電気自動車から冷蔵庫などへ給電ができるので、災害時でも役に立つ」

金沢三菱自動車販売では小中学生向けの防災イベントの開催や防災に関する情報を発信し地域社会への貢献を目指しているということです。