今月20日に投票と開票が行われる参議院選挙について、若い世代の投票率を高めようと8日、山梨県立韮崎高校に1日限定の期日前投票所が設置されました。

前回3年前の参院選では18歳と19歳の投票率が39.19%と、全体の投票率と比べ17.04ポイント低く、若い世代の投票率向上が課題となっています。

こうした中、10代の選挙への関心を高めようと韮崎市の選挙管理委員会は今回初めて韮崎高校に期日前投票所を設置しました。

投票所の設置は生徒の昼休みにあたる8日正午から午後2時までの限定で教職員や近くに住む人なども投票をしていました。

県の選管によりますと今回の参院選で学校に設置される期日前投票所は大学が2校、高校は移動車を含め8校の予定です。